【ジョブチューン】で特集!ミツカン「鍋つゆ」の美味しさの秘密|全13種と〆レシピまとめも

  • URLをコピーしました!

2020年12月19日TV「ジョブチューン」で

シェアNo1を誇る、ミツカン「鍋つゆ」の美味しさの秘密、

製造工程がTV初公開されました。

鍋つゆ」を使えば、作るのも簡単で、〆レシピでお腹も大満足でいい事ずくめ。

そこで、今回はTV「ジョブチューン」で紹介された内容と、

ミツカン「鍋つゆ」について、わかりやすくまとめました。

この記事でわかること
  • ミツカン「鍋つゆ」のおいしさの秘密
  • ミツカン「鍋つゆ」全15種のまとめと〆レシピ
もくじ

ミツカン「鍋つゆ」美味しさの秘密

去年の売上は94億円にものぼるというミツカン「鍋つゆ

番組では、

【売上げランキング1位】ごま豆乳鍋つゆの製造過程が紹介されました。

製造過程

まず、タンクに薄口醤油、ごま油、豆乳、すりごまを投入

ごまは焙煎された香り高い厳選されたすりごまを使用していて、

焙煎されたゴマを使用することで、豆乳が際立つんだとか。

そこへ、コラーゲンたっぷりの鶏ガラだしペーストを投入し、

3時間混ぜ合わせ、真空パックをするそうです。

ヒミツのぶっちゃけ

発売前、社内ではだれひとりヒットするとか思っていなかったんだとか。

2005年の発売当時、ミツカンの鍋つゆはそこまでメジャーではなく、

豆乳という素材もそこまでメジャーではなかったため、

の期待はしていなかったんだそうです。

ミツカン「鍋つゆ」全13種

次に、ミツカン「鍋つゆ」の〆まで美味しいシリーズ全13種について

TV「ジョブチューン」で紹介された内容に加えて

オススメの選び方、組み合わせるお鍋、〆レシピを交えながら

まとめていきたいと思います。

キムチ鍋つゆ【売上げランキング2位】

ごま油と鶏油で炒めたニンニクと韓国産唐辛子に、

コチュジャン・ラージャン(熟成唐辛子)が加えられた鍋つゆ。

キムチ鍋は日本人に昔から馴染みがありますよね。

定番の味としても人気です。

オススメの鍋は、キムチの赤が映える黒い土鍋です。

オススメの〆レシピ

スープにご飯を加えて、ピザ用チーズをトッピングした、

キムチチーズリゾットです。

中華麺を入れたキムチラーメンもいいですね。

ごま豆乳鍋つゆ【売上げランキング1位】

鶏・昆布のだしを合わせてゴマと豆乳で仕上げた、

あっさりながらコクのある、まろやかな味わいの鍋つゆ。

ごま豆乳鍋は、売上げランキングで12年連続1位を獲得しているんですよ!

オススメの鍋は、豆乳ということで女性人気が高いと思いますし、

オシャレにル・クルーゼなどのカラフルなお鍋が合いそうですね!

ちょっと渋く土色の土鍋なんかも合いそうです。

オススメの〆レシピは、

スープにご飯を入れてしばらく煮込み、

チーズをトッピングしたチーズリゾットです。

サラダ用スパゲッティを使えば、ごま豆乳カルボナーラにも変身しちゃいますよ。

「割烹 すずき」鈴木さんのオススメの〆レシピは、

ピーナツバターでコクを出し、日本そばを入れ、

ラー油を垂らせば、美味しい坦々そばになるそうです。

濃厚みそ鍋つゆ

鶏ガラ・とんこつのスープに、米味噌と豆味噌を合わせた、

コクがあり濃厚な味わいの鍋つゆです。

奇をてらわないけど、濃厚な味を楽しみたい時にピッタリ。

オススメの鍋は、色が暗めの土鍋です。

濃厚な味噌のつゆと土鍋で、「日本らしさ」を味わうのがオツかも。

オススメの〆レシピは、

中華麺を入れた濃厚味噌ラーメンです。

寄せ鍋つゆ【売上げランキング3位】

鰹・昆布・帆立・鶏のだし4種類を合わせた、

あっさりしていてコクがある鍋つゆ。

定番の味でも、今日はアッサリしたものがいいなー

という時にぴったりです。

オススメの鍋は、土色の素朴な土鍋が合いそうです。

オススメの〆レシピは、

スープにご飯を入れてしばらく煮込み、

仕上げに溶き卵を流し入れる卵雑炊です。

ネギをトッピングしても美味しいです。

地鶏塩ちゃんこ鍋つゆ

地鶏・帆立・昆布・椎茸のだし4種を合わせた、

あっさりしていてコクがある鍋つゆ。

定番だと面白くないけど、そこまで変わったものもちょっと…

という時にピッタリです。

オススメの鍋は、陶器で出来た渋い色の鍋が合いそうです。

オススメの〆レシピは、

バターとラーメンを入れた塩バターラーメンです。

ごま坦々鍋つゆ

豆板醤・ラー油にねりごま・すりごまを合わせて、

まろやかな辛さに仕上げられた鍋つゆ。

中華料理店で食べる担々麺のように、

コクがあって濃厚な味わいです。

濃厚で、ちょっと変わった鍋が食べたい!という時にピッタリ。

担々麺が食べたいけど、ラーメン一品じゃ物足りない、っていう時にもいいですね。

オススメの鍋は、ホーローなどの白い鍋か黒い土鍋です。

どちらも坦々の色を引き立てて、美味しさが倍増しそうです。

オススメの〆レシピは、

中華麺を入れて、担々麺で間違いなしですね。

とんこつしょうゆ鍋つゆ【売上げランキング5位】

じっくり煮込んだ豚骨・鶏ガラスープに、

野菜スープと本醸造醤油を加えた

コクがある濃厚な味わいの鍋つゆ。

定番すぎないけど、変わり種でもなく、

アッサリだと物足りないけど濃厚すぎるのも気分じゃない、

という時にピッタリ。

ミシュランを獲得している「割烹 すずき」店主の鈴木好次さんが

大絶賛したことで鈴木さんのCM出演につながったそうです。

オススメの鍋は、アルミやステンレスなどのシンプルなもの。

オススメの〆レシピは、

下茹でした中華麺を入れたとんこつしょうゆラーメンです。

「割烹 すずき」鈴木さんのオススメ〆レシピは、

お酢をかけた水餃子だそう。

焼きあごだし鍋つゆ【売上げランキング4位】

焼あごを中心に、

かつお・煮干・さば・鶏がら・しいたけ・昆布のだし7種を

贅沢にブレンドした、

あっさりしていてコクのある味わいの。

だしの美味しさで素材を味わう絶品の鍋つゆです。

今日はあっさりした鍋がいいな、という時にピッタリ。

オススメの鍋は、ホーローなどでできた真っ白な鍋が合いそうです。

オススメの〆レシピは、

スープにご飯を入れてしばらく煮込んだ雑炊です。

トッピングにわさびや柚子胡椒も合いますよ。

「割烹 すずき」鈴木さんのオススメの〆レシピは、

おせんべいを割り入れた、煎餅汁

おだしを吸った煎餅がとても美味しく味わい深いそうです。

濃厚鶏白湯鍋つゆ

白濁するまでじっくり煮込んだ鶏ガラスープをベースにして、

野菜のスープ・コラーゲンを合わせた、

コクがあってとろとろした濃厚な味わいの鍋つゆ。

少し変わった鍋がしたいな、アッサリだと物足りないけど

濃厚すぎないものがいいな、という時にピッタリ。

オススメの鍋は、スープの白さが際立つ黒い土鍋なんかが良さそうです。

オススメの〆レシピは、

中華麺を入れて煮立てたラーメンです。

鶏だし生姜鍋つゆ

鶏だしをベースにして、

生姜・コラーゲンを加えた、

あっさりながらもコクがある味わいの鍋つゆ。

馴染みのある味わいながら、少し変わった鍋がしたい時にピッタリ。

生姜の効果で体があたたまるかも。

オススメの鍋は、カラフルなビタミンカラーなんて、良さそうです。

オススメの〆レシピは、

ご飯にあたためたスープをかけて、

トマトをトッピングしてオリーブオイルをかければ、

オシャレに楽ちん雑炊の完成です。

地鶏昆布だし鍋つゆ

阿波尾鶏・昆布のだしを合わせて、

上品でやさしい味わいに仕上げられていて、

まるで和食料理店で味わう鍋のような、

上質な味を楽しめる鍋つゆ。

全13種の中で一番アッサリしています。

オススメの鍋は、アルミやステンレスなどが合いそうですね。

オススメの〆レシピは、

あたためたスープをご飯にかけて、

とろろ昆布や梅干しなどを加えたお茶漬けです。

チーズで仕上げるポトフ鍋スープ

チキンブイヨンをベースにして、

野菜のうまみを溶け込ませた、コクがある鍋つゆ。

最後にとろけるチーズを加えることで、

最後まで野菜を美味しく食べられますよ。

いつもと違うおシャレな洋風鍋を楽しみたい時にピッタリですね。

オススメの鍋は、ル・クルーゼ!形はできればマルミットが合いそう。

オススメの〆レシピは、

スープにご飯を入れてしばらく煮込み、

再度とろけるチーズを加えたチーズリゾットです。

ベーコンやブラックペッパーを加えると、更に美味しくなりますよ。

チーズで仕上げるミネストローネ鍋スープ

トマトをベースにして、

野菜のうまみを溶け込ませた、コクがある鍋つゆ。

最後にとろけるチーズを加えることで、

最後まで野菜を美味しく食べられますよ。

こちらも、いつもと違うおシャレな洋風鍋を楽しみたい時にピッタリですね。

オススメの鍋はル・クルーゼ!形はできればマルミットが合いそう。

オススメの〆レシピは、

スープにご飯を入れてしばらく煮込んだトマトチーズリゾットです。

粉チーズをトッピングしても美味しいですよ。

まとめ

冬になると鍋が恋しくなりますよね。

鍋の〆ってついついマンネリ化してしまいがちですが、

番組で紹介された「割烹 すずき」鈴木好次さんの〆レシピ

斬新で良かったですね!

今年の冬も「鍋つゆ」を活用して、

楽々美味しい夕食の時間を過ごしちゃいましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ